ホテルやラウンジ、そして喫茶店などなど。
この名前は高級なところから庶民の憩いの場まで、様々なところで耳にします。
そう、彼の名はクラブハウスサンド。
なんといっても彼の魅力はそのボリューム。
例えるなら長い赤信号待ちに苛立ってたときに、ふと隣に力士が立っていた時の様な器と体の大きさ。
そんなボリューミーさが彼の良さです。
彼のティピカルなスタイルは、トースト+具+トースト+具+・・・+トースト。
熱いトーストで幾重にも挟み込むのが彼の得意技。
そんな熱いバディで挟まれちゃあ、ベーコンやレタスにトマトもたじたじです。
熱いだけじゃあなく、マヨネーズという相棒をうまく使って彼らをひとまとめに仕立てあげる。
これがまたお上手なのです。
名前の通り、彼はサンドイッチではありません。
サンドイットとは一線を画す、その理由は名前の由来にございます。
アメリカはNY。時代は激動の20世紀に入ろうとしていたころ。
ここにラグジュアリーなカジノ「サラトガクラブハウス」なるものがありました。
そこは夜な夜な大人が集い、夢を見る目で運にお金を託す場所。
勝負は一瞬、大勝ちするか一文無しになるか。
そんなキラキラ、いや、ギラギラした中で食べるためにゴージャスなサンドイッチが彼。
この場所の名前をとって、クラブハウスサンドという名前が与えられたといわれております。
(あくまで一説でございます)
他にもゴルフのクラブハウスで生まれたとか諸説ありますが、
「カジノでみんながこの料理を手にしながら、その一戦の行方を見守っていた・・。」
なんて方が、なんだか絵になって私は好きです。
今となってはその具は多種多様。
ローストビーフを挟んだり、はたまたチキンだったり。
卵やハムを挟んでみたり。
やっぱりアメリカ人大好きなマスタードが挟まることもよくある。
いつの間にやら一般化した彼。
その当時はどんなに人気だったことでしょう。
こうなると妄想が止まりませんので、この辺で。
こんな飯は?
- カルビ×種類×お肉×ダイエット
今回は皆ダイスキ、カルビについてほりほり。 問答無用で誰もが好きでしょ… - ささっとできるおふくろの味!筑前煮の簡単レシピ!
おふくろの味代表!筑前煮! 花嫁修業にも最適な筑前煮を、市販のだしで簡… - 赤身感抜群!簡単馬刺の洋風カルパッチョレシピ!
歯ごたえがあって肉感のある馬刺に 一手間加えてカルパッチョ風にアレンジ… - 鉄板焼きでお肉を焼いた後に!ふわふわやまいもの簡単鉄板焼きレシピ!
今日のご飯はご馳走!鉄板焼き! おいしいお肉をたらふく食べたいけど、や… - 使い切りやすいミニカボチャで料理しましょう!
数日前、こぶりな坊ちゃんかぼちゃを購入しました。 一般的なデパートの食…