フィッシュアンドチップスとは、文字通りの食べ物ですが、白身の魚を揚げたもの(フィッシュ)とフライドポテト(チップス)のことです。
私が今いるニュージーランドでは、フィッシュアンドチップスは気軽に買えるファーストフードとして親しまれています。この料理はもともとイギリスが発祥らしいですが、旧イギリス植民地であったニュージーランドでも名物料理のひとつとなっています。
こちらではフィシュアンドチップスは、テイクアウェイ(持ち帰り)するのが一般的です。金曜日の夕食はフィッシュアンドチップスという家庭が多く、金曜夕方はお店が混み合う事が多いです。お店によっては、魚の種類が選べたり、ウェッジ(くし型に切られた皮付きフライドポテト)、ソーセージやハンバーガーなども売られています。
とてもシンプルな料理ですが、やはりお店によってカラッと揚がって美味しかったり、ベタッとして油っぽいことがあります。またイギリスからの食べ物とはいえ、こちらでは中国人の方が経営するお店が多く、中華料理のテイクアウェイと共に売られています。私の現在住んでいる近くには、フィッシュアンドチップスの専門のお店があり、マオリ人の方が経営しています。ここのフィッシュアンドチップスはとても美味しく、油のにおいもそれほど気になりません。また、時々レジの側に無料で持ち帰ってもよいレモンが置いてあるのも嬉しいところです。
フィッシュアンドチップスはテイクアウェイが一般的と書きましたが、こちらではレストランやパブで食べる事も可能です。ビールと一緒に食べるフィッシュアンドチップスもまた格別です。
こんな飯は?
ほくほく美味しい、栗ごはん!美味しく作る、基本のレシピ!
秋の味覚代表、くり。 モンブランなど、激ウマですよね。 個人的にはケー…野菜なのにふわふわジューシー!ちょっとの手間で焼きナスをおいしくレシピのご紹介!
なすには栄養はあまりないけれど、ジューシーさはぴか一。 そんなナスの生…大阪の天六の激安美味しい寿司。厚焼玉子はベスト3に入る。有名店「すし政」。
先日、私と彼氏と、私の母で妹のお見舞いに梅田の某病院へ。 妹はもうすっ…生ハム大量買い対応!ひと手間で生ハムをより美味しくいただくレシピ!(余った分のレシピ付き★)
イタリアンに生ハムは欠かせない! 居酒屋でも絶対にはずせない逸品ですね…お家でできる!簡単沖縄風油そばレシピ!
ラーメン屋でしか食べられない油そば。 実は家でも簡単に作れちゃいます! …