ラーメンには中毒症状を引き起こすグルテンという物質が多く含まれていると聞いたことがあります。そのせいか私はラーメンが好きで食べ歩きなどもしていますが、一人暮らしということもあって、家で気軽に食べられるカップラーメンもよく食べます。
コンビニが家から徒歩3分程のとこにあるので、コンビニでカップラーメンを購入して、お湯を入れて家に帰ると、ちょうど食べごろになります。
中でもよく食べるのが日清食品のカップヌードルです。日本人なら一度はカップヌードルは食べたことがあるでしょう。
昔はカップヌードルは3種類くらいしかありませんでした。今では種類も豊富にあるカップヌードルですが、その中でもカレー味が私は好きです。カレーが絡む麺は程よい太さでコシがあり、スープには甘みととろみがありマイルドです。
私はトッピングでとろけるチーズなどを入れて食べるのが好きです。チーズを入れるタイミングと量ですが、お湯を適量いれた後に麺が隠れるくらいいれます。
すると麺とチーズが絡み合って、とてもマイルドでコクが一層と引き立つのです。また、一味唐辛子を適量いれても辛さが増し食欲がそそられます。
それから、私はカップヌードルを購入する際には通常サイズではなく、BIGサイズを購入します。その理由は、麺を食べ終わった後の残ったスープにご飯を入れて食べるからです。カレーライスの感じにも似ているうえに、お腹も満たされます。ただし、摂取カロリーは大変なことになってしまいますのでダイエットなどしてる方にはおススメ出来ません。
そもそもダイエットしてる人はカップラーメンなどは食べませんよね。でも、ボリュームもあって美味しいから一度は試してみてください。
こんな飯は?
コメダ珈琲店のデザート、シロノワールの豆知識。由来は?最近は似たメニューも増えてきましたね。
シロノワールとは愛知県名古屋市に本社をおく「コメダ珈琲店」というチェー…ほかほか枝豆を自宅で!少ない水で作る、あつあつ枝豆の作り方!
つまみにもってこいの枝豆さん。 日本にはなんと弥生時代に入ってきたとい…美味しい抹茶のお菓子が食べれる、心斎橋の静かなカフェ「翠カフェ」。
大阪は心斎橋といえば、道頓堀のカニ道楽やグリコの看板、くいだおれ人形な…ぱりぱりしゃきしゃき水菜を食べよう!豆腐とゴマで栄養満点!簡単水菜と豆腐のサラダの作り方!
しゃきしゃき水菜とつるつる豆腐のサラダ! なぜか軽目に見られがちな水菜…牛たたきとローストビーフの違いとは!?ついでにお家でできる本格派牛たたきのレシピも!
梅雨も本番で土砂降りな今日は牛のたたきについて。 牛のたたきとロースト…