冷凍海老シュウマイを買ってレンジでチン、もしくは中華料理屋で楽しんでもいいのですが、蒸し器を使わずに簡単にお家で作れるのでチャレンジしてみてください。
お弁当のおかずにも良いですよ。
*溶き卵
*片栗粉
*酒
*オイスターソース
*生姜、ニンニク
*塩・コショウ
シュウマイの皮(小麦粉を練って薄く延ばしたもの)
豚のミンチと*を全て混ぜ、粘りが出てきたらエビを混ぜる。
シュウマイの皮で混ぜたミンチを包む。
フライパンにクッキングシートを敷き、シートとフライパンの間に水を流し込んでシュウマイを蒸せば完成。
+クッキングシートを深めに折って、水が直接シュウマイに付かないように気を付ける
+シュウマイは蒸す前の状態で冷凍できます。
こんな飯は?
ロシア料理のコッテリチーズケーキ。ケーキなのに「トロイカ」というロシア料理屋さんがおすすめ。
先日、高校の時の友達が家に遊びにきました。 久しぶりに会う友達だったの…くまモンの菓子パン。可愛らしいパッケージなので大人でも思わず手にとってしまいます。食べ物のゆるキャラ商法、今のところは順調?
熊本が誇る人気のゆるキャラ、くまモンが菓子パンのパッケージに登場しまし…常識を覆す和食、ゆずのソースに桃の揚げ出し、ミョウガのシャーベット
和食処木魂庵(もっこんあん) 静岡駅から車で30分くらい走ったところに…カルボナーラの作り方と気を付けることをまとめました。一番大事なのは出来立てをすぐに食べること!
私が一番好きなパスタはカルボナーラです。なのでよく自分で作ったりします…玄米オムライスが絶品。マクロビオティックの食材をふんだんに使ったお店。
私が元バイトをしていたカフェは、体に良い食材を使ったお料理を提供してい…