日本ではあまりなじみが無いエスカルゴですが、とってもおいしいですよ。
カタツムリと聞くとうーんって思ってしまう人が多いですが、牡蠣でも代用可能なのでチャレンジしてみてください。
エスカルゴ(もしくは牡蠣)
塩
白ワイン
バター
パン粉
醤油
エスカルゴに塩をまぶし、たっぷりの水で揉み洗いする。
鍋に白ワイン、エスカルゴを入れすぐに取り出す。
耐熱容器にエスカルゴを入れ、バター、パン粉をまぶし醤油をたらしたらオーブンで焼いて完成。
+ニンニク・パセリなどを入れると風味が増して美味しいです。
+牡蠣で作る場合は特に焼き過ぎないこと。
こんな飯は?
こんな美味しい蟹食べたことが無い!津居山カニ、是非食べてみて。とにかく安くて美味しいのです。
今まで食べたカニはオホーツク海でとれた冷凍モノ・通販で購入した北海道の…オーブン無しで出来る焼き林檎。お家で簡単。リンゴに飽きたときにオススメ。
まだまだ寒い日が続きますが、なんだかんだで春が近づいてきましたね。 今…「あさみや」のワッフルがおすすめ。安くて種類が沢山!小倉、チョコレート、いちごetc。
私がおすすめしたいのは「あさみや」のワッフルです。 本店は広島市でコー…湾の覇者、ブリ!美味しく食べる、カルパッチョのレシピ!
寒ブリってのは別にブリに変わりはありません。 ですが、ただのブリではな…ソーセージとフランクフルトの違いをご存じ??からのギョニソ革命。
ぴーひょろろぴーひょろろ~・・・♪ 夏と言えばお祭り。 お祭りと言えば…