最近あるテレビ番組を見て、から揚げとフライドチキンの違いを知りました。
番組によるとから揚げは鶏肉に下味を付けてから揚げたもの、フライドチキンはまぶす粉に味を付けているとのこと。
私は全然知らなかったのでビックリしました。日本語と英語の違い、としか思っていませんでした。
から揚げといえばファミリーマートのからあげクン、フライドチキンといえばケンタッキーが思い浮かびます。両者とっても美味しいですが、そんな違いがあったとは思いもしませんでした。
よって、私が普段作っているのは「から揚げ」の方であると判明しました。
私はから揚げが好きなんですが、いつもワンパターンの味です。
たまに主人には、マヨネーズや七味を付けて食べてもらってます。
でもから揚げとフライドチキンが別のものだと分かったので、今後はフライドチキンを作ってみれば料理の幅が広がるなと考えました。
から揚げは、いつも大量に作ります。娘もよく食べるし、次の日も使うからです。
から揚げの2日目は、必ずから揚げ丼にします。ごはんの上にキャベツをおき、その上にから揚げをおきます。
そしてソースを上からかけるだけ。とっても簡単ですが美味しくてお昼ごはんにもってこいです。
最近は、卵でとじるとさらに美味しいことに気づきました。2日目って、どうしてもカラっとしていません。だから、どうせなら卵でとじた方が馴染んで美味しいんです。から揚げ卵とじ丼、とってもオススメです。
こんな飯は?
アナゴ天丼簡単レシピ
世界で穴子を食べるのはベトナムと日本ぐらいだそうですね。 天ぷらと言っ…ポテトサラダは世渡り上手!?世界に愛されレシピは数多。
ポテサラの愛称で親しまれているポテトサラダ。 これって日本の食べ物だと思…ローソンのエクレアが安くて好き。コンビニスイーツは、種類も様々ですが、ごほうびに買って食べればしあわせになれます。
ローソンで、エクレアを買いました。 6個入りで、250円でした。かなり…蒲鉾だけじゃない!小田原おでんはいかが?定番から変わり種まで様々な具があります。
小田原の名産と言えば「蒲鉾」を思い浮かべる方が多いでしょう。 その各蒲…お家で出せるプロの味!カリじゅわ美味しい、焼き春巻きのレシピ!
世間は春。 春がつく食べ物と言えば、春巻き。 そうなんです、春巻きは春…