日本人はお寿司が好きな人が多いですが、お寿司屋さんに行くとちょっとお高くつきますね。
100円の回転寿司に行っても2貫105円、大トロなどの高級食材は210円です。
105円で買える他の物を考えてみると、色々あります。
正直に言うと100円持って駄菓子屋さんに行けば、30円や50円などちまちましたものだって変えます。
私は、お寿司1貫か、駄菓子を買うかだったら、駄菓子の方を取ってしまいますww
でもどうしてもお寿司屋さんに入ってしまったら、いっぱい食べちゃうんですよね~。予算が無いのがわかってても。。。
私は多分そこまでお寿司が好きなわけではないからそう言えるんだと思いますね。
お寿司が世界で一番好きだ!っていう人もいるでしょう。
そんな人にすれば、お寿司屋さんには入りたいっていう人が多いでしょう。
そんなときはどうすればいいのか、考えてみました。
そして一つ思いついたのは、お金を決めた額しか持っていかなければいいんです。
だから私はお寿司屋さんには基本は、はいらないけど、どうしても入りたい時は、お金を、1000円以上持っていかないことにします。
これで強制的にお安くできますね。
こんな飯は?
アボカドチーズのせグラタンのお手軽レシピ
アボカドとじゃがいもでの簡単お手軽グラタンです。 ポテトサラダのような…一度はお試しあれ!レトルトで出来ちゃう、角煮トンカツの簡単レシピ!
豚の角煮はおかずの鉄板! 市販でも売ってますよね〜 そんな角煮を揚げち…入間市のジョンソンタウンには美味しい店がいっぱい。東方神起カフェもあります
埼玉県の入間市にあるアウトレットから、車で10分ほどの場所に、ジョンソ…チーズ&大葉のアレンジレシピ!変わり種つくねで楽しい食卓!
子供も大好きつくね! たまにはいつものつくねにちょっとアレンジをして、…厚切りベーコンとキャベツの夢の競演!鉄板で作る、ベーコン焼きのプチアレンジレシピ!
軽井沢や箱根に行くとふと腸詰め屋さんがありますよね。 もちろんソーセー…