寒い季節はシチューのコマーシャルが多くなりますよね。
そう、やっぱり冬場は煮込み系の料理が食べたくなる。
中でも私は若鶏のクリーム煮が好きです。
子供頃にレストランで食べてから一人はまっており、
よく親にせがんでは作らせていたため、いつしか親の得意料理になったほど 笑
先日帰省の際にも作ってもらったので、今回ちょっと調べてみることにしました。
この料理、どこの料理だかご存知ですか?
実はフランス料理なのです。
フランスではとてもオーソドックスな家庭料理であり、
多くのフランス人がこれを食べて育っております。
フランス語ではプーレアラクレームとかフリカッセドプーレなどと呼ばれます(実際はこれらは少し作り方が違う)。
その意味は(鶏)肉の白い煮込み。
作り方は結構簡単で、
①鶏肉を焼く(バター&ガーリックで。あぁこれだけでよだれが・・・)
②シチューを作る感じで、ワインとさっきの鶏肉を入れて煮込む。
ものすっごくざっくり書くとこんな感じ。
もちろん作るときはちゃんとレシピを見てくださいね。
まぁ簡単に作れたから親も作ってくれたんだろうなぁ。
なーんてあの頃を思い出しながら、
フランスの家庭料理を食べて日本で育ったことになーんかニヤリとしてしまいました。
ではまた。
こんな飯は?
焼き鳥はタレが好き!甘辛濃厚焼き鳥たれレシピ!(簡単焼き鳥レシピ付)
焼き鳥はお酒の一番の親友! もちろん、おかずとしても大好きですが。 皮…カレー×豚汁、夢の競演!何杯でもイケる、ご飯のお供最強レシピ!
豚汁はいつでもご飯の味方! そんな奴がカレーとタッグをくんでしまった・…タイのグリーンカレーは1食70円の激安。カレーの種類と具と原料について。
カレーには、大きく分けて、 スパイスを何種類も合わせて煮込んだ、濃厚な…大トロ×漬け!一手間かけて超美味しく、大トロ漬け握りレシピ!
大トロは単純な握りでも美味しいですが、 漬け握りにすると更にウマい! …野菜炒めで栄養をたっぷり取りましょう。簡単レシピ!
たまには野菜をたっぷり食べましょう! 色んな栄養素が取れ、調理は簡単、…