いつもの豚汁、たまには一工夫してみませんか?
今回はコクを出すためにバターをひとたし!
にんにくとも相まって、豚汁パワー爆発です!
水 1000cc
だしの素 大匙1
味噌 大さじ4
豚こまぎれ 200g
にんにく 1かけ
大根 6cm
人参 6cm
ごぼう 適量5cm
バター 適量
■大根と人参はいちょう切り、ごぼうはささがき、にんにくは粗く刻んでおく。
■油をしいた鍋でにんにくと豚こまを炒め火を通したら、野菜を加え軽く炒める。
■水を加え煮立たせアクを取りだしの素を加えて10分ほど煮る。
■火を止め味噌をとき一煮立ちさせ、うつわにもってバターをのせたら完成!
こんな飯は?
カツレツとトンカツの違いとは?ロースかつのレシピつき。
外はサクサク、中はジューシー。 トンカツは日本における洋食の代表です。…アップルパイをパイ生地作りからチャレンジ。パイってどういう構造か知ってる?
料理やお菓子を作るのが好きで、料理は毎日食べる物だからよく作ります。 …かき揚げタワー。そんな丼が存在する。もう作り方が謎。って、まぁいいか、美味いんだもの。
かき揚げタワー。 そうです、世の中には食べられるタワーがあるんです。 …牡蠣。それは天然のサプリメント。美味しく食べれたらなお嬉し。
牡蠣。 誰が呼んだか海のミルク。 牡蠣があれば栄養剤なんていらない。 …海老のアヒージョ簡単レシピ。簡単なのにおいしい、ワインがすすむのがちと困りもの。
海老が好きだ。海老ちり、海老マヨ、焼き海老、海老の天ぷら、海老フライ、…