大阪は心斎橋といえば、道頓堀のカニ道楽やグリコの看板、くいだおれ人形などが有名です。
そんな大阪をブラブラしているときに「ちょっと静かなカフェで休憩したいな」と一瞬でも思ったときには、ぜひこのお店に寄ってみてほしいです。
ぼくがオススメするお店の名前は「翠カフェ」。
ここは心斎橋の商店街からは少し外れたところにありますが、足を運んでみる価値があるカフェだと思います。
ぼくも数回利用させてもらっていますが、なんたって雰囲気がすごく良いカフェなんです。
一見、外からだとわかりづらく、店自体も見つけづらいのですが、いったん中に入ると本当になごむようなゆったりとした雰囲気があります。
天井は高くてごみごみしておらず、すごく開放的な空間の作りになっています。
おそらく和をテーマにされているんだと思いますが、たしか奥のスペースには一段あがって、靴を脱いで畳の場所を楽しめたような気がします。
そしてメニューに関しては「抹茶ロール」や「ほうじ茶ロール」などお茶を使ったおいしいデザートがたくさん揃えられています。
飲み物もそういったお茶を楽しめたり、もちろんコーヒー・紅茶などもあります。
値段もお手頃でぼくはすぐこのお店を気に入ってしまいました。
最近はコーヒーがカフェのメインになっていますが、こういった日本人として「お茶」を楽しめる場所が本当に嬉しいなと思います。
このロールケーキ、両方とも食べましたが、ふわふわでほんのり甘くて本当に美味しいものでした。
商店街の中のカフェは朝から晩まで満席状態が続いたり、休日なら特にもうどこも入るところがないといった状況によく陥ってしまいます。
そういったお店に入れたとしても、店内は騒音に近いくらい周りが気になってしまいます。
そんなときに、少しゆっくりしたいな、買物も一段落したし落ち着きたいなって思われたとしたら、もうこのお店を絶対オススメします。
こんな飯は?
梅干し、梅シロップの簡単作り方お教えします。ご家庭でもすぐに作れます。
梅雨に入り、不安定な天気が続いています。梅雨はその名のごとく「梅」の季…「若狭の浜焼き鯖寿司」が最高。野性味あふれていて、とにかく、鯖の存在感がすごいです。
主人が東京出張の際に、いつもお土産に買ってきてくれるのが、空港で売って…疲れたときに!偏食気味のときに!簡単とうふと豚しゃぶサラダの作り方!
偏食ぎみな時はサラダが食べたくなる! とはいえやっぱりお肉も食べたい・…いつでも食べたいドトールコーヒーのミラノサンド。私はたいていチキン
ジャンクな食べ物のほうがどちらかと言えば好きなので、ドトールコーヒーの…韓国料理は辛ウマい!簡単混ぜるだけの激ウマ海鮮ユッケのレシピ!
ユッケ。 焼き肉屋からすっかり姿を消してしまいましたね。 ユッケという…