優しい味が大人気の揚げ出し豆腐。
今日は市販の松茸のお吸い物を使って簡単に作っちゃいます!
カロリー控えめ、冬の時期にはあったまっていいですよね〜
木綿豆腐
片栗粉
揚げ油
松茸の味お吸いもの
お湯
薄口しょうゆ
大根おろし(あれば)
一味唐辛子(あれば)
豆腐は水分をよくふきとっておき、4等分に切っておきます。
この豆腐に片栗粉をうすーくつけ、180℃程度の油できつね色に揚げます。
お湯、薄口しょうゆ、松茸風味だしをお鍋に入れてぐつぐつ湧かします。
揚げた豆腐をお皿に入れぐつぐつのだしをかけたらお好みで大根おろし&一味唐辛子をかけて完成。
+豆腐はしっかりと水分を拭き取っておかなければ、油に入れたときに大変な目に遭いますのでご注意を。。
こんな飯は?
鉄板ナポリタンの簡単レシピ
鉄板焼きのふわふわ卵にナポリタン。 名古屋ではなぜかイタリアンって呼ば…常識を覆す和食、ゆずのソースに桃の揚げ出し、ミョウガのシャーベット
和食処木魂庵(もっこんあん) 静岡駅から車で30分くらい走ったところに…白菜鍋のブームと簡単レシピとアレンジ方法。変化がつけやすく全然飽きません。安く作れておすすめ。
ここ数年ピェンロー(白菜)鍋が流行っていますが、私もハマっている一人で…マグロがおいしい回転寿司スシロー。:まぐろフェア「まぐろ尽くし」900円(税抜)
回転寿司というと、一般的には安かろう悪かろうのイメージがあります。 コ…パーティを華やかに!豚のローストのほったらかしレシピ!
焼いたらひたすら放置!放置!放置! パーティーの必需品、豚のローストを…