優しい味が大人気の揚げ出し豆腐。
今日は市販の松茸のお吸い物を使って簡単に作っちゃいます!
カロリー控えめ、冬の時期にはあったまっていいですよね〜
木綿豆腐
片栗粉
揚げ油
松茸の味お吸いもの
お湯
薄口しょうゆ
大根おろし(あれば)
一味唐辛子(あれば)
豆腐は水分をよくふきとっておき、4等分に切っておきます。
この豆腐に片栗粉をうすーくつけ、180℃程度の油できつね色に揚げます。
お湯、薄口しょうゆ、松茸風味だしをお鍋に入れてぐつぐつ湧かします。
揚げた豆腐をお皿に入れぐつぐつのだしをかけたらお好みで大根おろし&一味唐辛子をかけて完成。
+豆腐はしっかりと水分を拭き取っておかなければ、油に入れたときに大変な目に遭いますのでご注意を。。
こんな飯は?
栃木県民のソウルフード芋串。栃木県名産のサトイモはとても大きくて、ふかふかねっとり食感です。
栃木県の名物料理というと、お正月の新巻鮭・節分の豆などを利用して荒くお…お家でローストポーク。簡単レシピをご紹介!豪華な夕食が出来上がり!
我が家では、時々、豚のかたまり肉を買ってきて、 ローストポークを作りま…アイスを必ず買い物かごに。実家であずきアイスにはまった。5本入りひと箱でいつも買う。
一度ハマると飽きるまでずっと食べ続ける癖のある私。 前まではアップルパ…卵かけごはん「TKG」を海外で食べる。オーガニックファームで新鮮タマゴを入手したが・・・
タマゴ。たまご。卵。玉子。そう、それにはいろんな顔があると思う。 ゆで…味噌×カルビでじゅんじゅわ〜!味噌パワー全開なカルビ焼肉の調理法!
牛カルビの味噌漬け。 なぜに味噌でつけるのか。 それはもちろん味の意味…