広島県広島市中区にあるベーカリー,アンデルセン。
レトロな歴史のある建物に入ると,華やかなアンデルセンの世界が広がります。
アンデルセンには,ベーカリーはもちろん,カフェでモーニングやカフェメニューを頂いたり,レストランで食事をしたり,デンマーク雑貨のショッピングを楽しむことが出来たり,おしゃれな輸入食材やフラワーアレンジメント,広島土産コーナーなど様々なことが出来る楽しい場所です。
ベーカリーでは,定番のパンから,珍しいパン,ピザ,ナンなどがあり,どれもとても美味しいです。特におすすめは,毎月月替わりの童話パン。
親指姫やみにくいあひるの子など,アンデルセン童話に出てくる絵本からインスピレーションを得たパンは,
見た目にぞっこん!本当にかわいく,毎月チェックするのが楽しいですよ。
また,カフェのモーニングでは美味しいコーヒーとともにアンデルセンの素敵なモーニングメニューを頂けます。
美味しい石窯パンや,ふわふわのスクランブルエッグ,カリカリのベーコン,小さくてかわいいデザートなど,一つひとつが手が込んでいて,
「こんな朝食が理想~」と思えるような憧れの朝食を食べられます。
お土産コーナーでは,広島土産の定番,もみじ饅頭のアンデルセンとのコラボした商品を買うことが出来ます。
その名もにしき堂の「あたらしもみじ」。味は3種類あり,「瀬戸の柑橘フロマージュ」「瀬戸の藻塩ショコラ」「大崎上島のレモン」
と,広島の食材を使ったおしゃれなもみじ饅頭です。いつものもみじ饅頭に飽きた人は,お土産に購入するとみんなから喜ばれることうけあいです。
こんな飯は?
野菜がおやつに?次のブームはレンコンかしら?おいしいレンコンの食べ方
最近、どこのスーパーにも、数多く果物売り場に、キウイ等と共にならんで、…童話パンがおすすめのアンデルセン!素敵なモーニングメニューも頂けます
広島県広島市中区にあるベーカリー,アンデルセン。 レトロな歴史のある建…ローストビーフの作り方。おもてなし料理にピッタリ、簡単レシピです。メインのお料理にも最適
お祝いや季節の節目などのイベントでホームパーティをするとき、ちょっとオ…スパイシーで香ばしい!簡単手羽先から揚げの作り方!
世界の山ちゃんに風来坊。 食べ始めたら止まらない、手羽先。 これはにわ…アユの塩焼きは油が炭に落ちるのを見てるだけで唾をゴクリ。いくらでも食べられます。
夏の話ですが、大分県日田市に旅行へ行ったとき 以前テレビで見たことのあ…