パンが好きでよく食べています。
中でも焼そばパンが一番好き。
コッペパンに切れ込みを入れ、焼そばをはさみ、紅しょうがをトッピングしたモノが一般的ですよね。
パン屋でアルバイトをしていたことがあり、惣菜パンの担当だった私は焼そばパンも作っていました。
そのパン屋では、焼そばをお店で作るのではなく、出来上がってパウチされたものを仕入れ、湯煎で熱を加えてから使用。
味は、普通の焼そばよりも若干しょっぱめでしたね。
日々、せっせと作っていたのですが、そんな中で思っていたことがあります。
シンプルな焼そばパンもいいけど、もっと手を加えれば、焼そばパンはきっともっと美味しくなるはず!
でも、一体何を加えればいいのか…。
そんなある日、見つけたのです。
私の人生史上、最高に美味しい焼そばパンを。
それは近所のパン屋さん。
パン屋さんと言っても、パンを作っているわけではなく、ヤマザキなどのメーカーパンがメインです。
そこで、ちょっぴり変わった焼そばパンを発見したのです。
その焼そばパンには紅しょうがの他にもトッピングがついていました。
トウモロコシの入った白いソース…?
食べてみたところ、それは、ちょっぴり甘めのコールスロー。
しょっぱめの焼そばの上にほんのり甘く、でもかすかに酸味の効いたコールスローです!
そこにトウモロコシのプチっとした食感と野菜独特の優しい甘みがマイルドに絡み合い…
コッペパンの素朴な味わいともマッチし、さらに上品さをプラスしています!
その日から、そのパン屋に通いつめ買いまくる日々でした。
しかし、ある日パタッとお目にかかれなくなってしまったのです。
お店のおじさんに聞いたところ「う~ん。販売終了しちゃったみたいだね。」
今となってはもう幻の焼そばパン…。
料理に自信のある方は、作ってみてはいかがでしょう。
こんな飯は?
簡単上品卵焼きレシピ!お家で料亭気分!
今日は簡単美味しい卵焼きのレシピ! 白だし使っていつもより上品に仕上げ…激安スーパー・野菜特集!多摩のオススメスーパー、八百屋
一人暮らしの私にとって、節約は欠かせません。 光熱費での節約も可能です…トッポギの美味しいアレンジ方法。子どもでも美味しく食べれます。
私は簡単で美味しいアレンジ料理を作るのが大好きです。 その中から最近は…美味しいたれの黄金比!おいしいタレで作る簡単絶品天丼レシピ!
天丼はたれが命! 今日は余った天ぷらをおいしい天丼に復活させる秘伝のた…おでんは漢字で御田って書くの知ってる?豆知識を紹介します。
寒い季節になると食べたくなるおでん。 最近では、おでんは家の食卓で鍋を…