日清のカップヌードルといえばインスタントカップラーメンの中でも超メジャーな存在ですが、今回はシーフードヌードルにスポットをあててみました。
日清のHPの商品紹介では、魚介の旨みと白濁スープで独特のコクを出していると書かれていますが、私はここにマヨネーズを投入します。
今ではマヨラーと呼ばれる人達の中では普通の食べ方かもしれません。
マヨネーズを投入するタイミングですが食べる直前にカップの一周ほど投入します。
スープが白いので自然に混ざり合います。
最初この食べ方を友人から聞いた時はくどくて気持ち悪いんじゃないかと思いましたが、塩味がベースのスープにコクがでて美味しいんです。
マヨネーズが好きな人にはたまらない味です。
少しクリーム系のパスタのような感覚にも似ています。いつも私はBIGサイズを食べているので、普通サイズを食べる方はカップ半周くらいがちょうどいいかもしれません。
なぜBIGサイズを食べているかといえば残ったスープにご飯をいれてリゾットのようにして食べるからです。カップラーメンにマヨネーズ、さらにご飯なんてカロリーはとんでもないことになってそうですが・・・
ご飯も普通のご飯を入れても美味しいですが、エビピラフなどをいれるとよりリゾット感がでて美味しいです。
こんな飯は?
アボカドチーズのせグラタンのお手軽レシピ
アボカドとじゃがいもでの簡単お手軽グラタンです。 ポテトサラダのような…抹茶パフェ×はじまりといま。起源は辻利ではないらしい
今回は抹茶パフェについてほりほり。 さきほど、そういや辻利の抹茶パフェ…高級手長エビは素材の味を味わってほしい!手長エビのグリルのレシピ!
エビの中でも手長エビはあまり知られていないのではないでしょうか。 実は…夏バテ予防には鶏肉のトマト煮!簡単調理で食生活から夏バテを予防
暑くなってくるので夏バテする前に、食生活から夏バテを予防していきたい所…美味しい生姜焼きの簡単レシピ!生姜焼き用の肉は使いません
日々の献立に悩む奥様方は多いですよね。うちで、好評なおかずをご紹介いた…