横浜市青葉区の桜台公園の近くにオーガニックの料理をだす小さなカフェがあります。
Pegul Cafe(ぺぐる かふぇ)といって、公園の並びの通りに面した一件屋の全面を改築したテーブル席4、カウンター席1つの小さなお店です。
ランチがメインで6時には閉店してしまいますが、ランチは発酵玄米をメインにして自然農法野菜をグリルしたお野菜のディッシュや、日替わりランチも魅力です。
なかでもお勧めなのが、スパゲティミートソースです。
お肉を使っていないので、厳密にはミートソースではないのですが、お肉を使っていないとは思えないようなコクとうまみがあります。オーナー女性のお話によると、隠し味にお味噌を使っているそうで、ヘルシーなのに満足する逸品です。
カフェタイムにおすすめなのが、玄米餅のぜんざいです。甘さひかえめですが、ほっくり煮たあずきがからだをあたためます。セットでお茶がつきますが、自分は有機栽培のコーヒー豆でいれたカフェオレと一緒に食べるのが大好きです。
店先には自然農法の野菜やヘルシーな手作り焼き菓子なども販売されています。お店の内装もナチュラルにシンプルですが、かわいらしくて、心もからだもきれいになれるようなひとときを過ごせます。
こんな飯は?
栃木県民のソウルフード芋串。栃木県名産のサトイモはとても大きくて、ふかふかねっとり食感です。
栃木県の名物料理というと、お正月の新巻鮭・節分の豆などを利用して荒くお…味噌×カルビでじゅんじゅわ〜!味噌パワー全開なカルビ焼肉の調理法!
牛カルビの味噌漬け。 なぜに味噌でつけるのか。 それはもちろん味の意味…レンジでチンして、焼く。塗る。愛でる。とうもろこしの育て方@BBQ
とうもろこしってイネ科だって知ってました? イネ、小麦、サトウキビ、そし…しらすとレタスの簡単サラダの作り方!美味しくって栄養満点!
夏は暑いので調理をするのも大変な作業です。 冷たいものやさっとできるも…ズッキーニがかぼちゃの仲間?夏の美味しい野菜、迷わず購入します。
私が最近ハマっている食材は「ズッキーニ」である。 一瞬スッキリしたヘチ…