ハムは沢山食べたいけれど、高いし塩分なども気になります。
そこで私はハムを作っています。
見た目はハムよりも、シーチキンぽいですが、簡単に作ることができます。
作り方は、鶏肉のムネなどをスープに漬けるだけです。
スープは、コンソメやブイヨンに塩をコショウを入れただけのものです。
これを煮立たせたものを密封容器に入れて、鶏肉を漬けこみます。
冷蔵庫で3日間程おけば、出来上がりです。
冷蔵庫で1週間以上も日保ちしますし、冷凍もできるので、保存食にもなります。
冷凍する場合はスライスしてからの方が良いです。
サラダにもなりますし、炒飯にも使えますし、何にでも合います。
私は、バラバラにほぐして、ご飯の上に乗せて、マヨネーズをかけて食べるのが好きです。
もちろん漬け込んだスープも、野菜を入れて煮込んだり、カレーやシチューなどにも使えます。
余すところなく、全部、使えて、食事作りも楽になります。
朝の時間がない時は、このスープに卵をおとして、卵スープにしています。
なんといっても、塩分やスープの濃さを自分で調節できるのが良いです。
子どもが食べる場合や血圧などを気にされている方は、塩分を少なくできます。
スープは何でも良いのですが、コンソメやブイヨンが一番おいしかったです。
肉は、鶏肉が、臭みがなくて良いです。
ササミは味が淡泊になるので、ムネやモモなど脂分が少しでもある方が良いです。
豚肉でも美味しいのですが、スープに臭みが出てしまうので、スープの使い道がカレーなど限られてしまいます。
鶏肉であれば、そのままスープとして飲めますが、豚肉の場合は、何か煮物などに使った方が良いです。
味は、鶏肉よりも豚肉の方が美味しいので、迷う所ですが・・・。
豚肉は、ハムにすると、柔らかさを増しますから。
夏はスープごと半冷凍にして、レタスやキャベツの上にのせると、美味しいです。
スープがシャーベット状になって、見た目も綺麗です。
バリエーションが沢山あるので、使う人によって、いろいろな物に変身できます。
こんな飯は?
- あの匂いがたまらない!本格派炊き込みご飯の作り方!
炊き込みご飯はその具で四季の変化を感じられる、日本の心のような料理です… - ほくほくまろやかじゃがバター。作り方は簡単。じゃがを電子レンジでチンしたら、あとはお楽しみ。何のせる?
最近は屋台でよく見るじゃがバター。 お祭りでは必ずと言っていいほど勝って… - オクラは日本の野菜じゃないんです。なぜか古くから日本にあるように思われてます。
「オクラ」というとなんとなく語感から日本語のように思えるかもしれません… - bill’sのパンケーキが食べたい。日増しにその思いは強くなってきたのでついに行ってきた。美味しい。
七里ガ浜のbill’sに友達が朝早く行って朝食を食べたと言っていた。 … - ぱりぱりしゃきしゃき水菜を食べよう!豆腐とゴマで栄養満点!簡単水菜と豆腐のサラダの作り方!
しゃきしゃき水菜とつるつる豆腐のサラダ! なぜか軽目に見られがちな水菜…