まずは東口を出て徒歩5分少し歩くとお好み焼き屋が有ります。
大体11組ぐらいが入れるスペースでなんだかとても落ち着く感じのお店です。始めていくとまず進められるのはお好み焼きではなく[よしちょう]という卵焼きのようなお好み焼きのような見た目は薄く平べったい不思議な感じです。
これがビールに合ってとても美味しいです。次に進められるのが[アスパラチーズお好み焼き]
これはポン酢または緑のタバスコでいただきます。さっぱりもっちりで美味しいです。
次に進められるのが、[肉詰めシイタケ]からしを付けてパクリ、シイタケも肉厚で美味しいです。
ちなみにこの3つのメニューは初めて来店すると食べる事になると思います。初めてのお客さんには必ず大将が付いて店一押しのメニューを進めて、大将が最高の腕で焼いて、大将が最高のタイミングで「食べて」と言ってきます。
これがまた最高に美味しい感じです。この後は自由に選べます。もちろんおなじみのタレ、鰹節、のり、マヨで食べる豚玉、イカ玉も最高です。最後にもんじゃを頼むとまた大将が登場します。もんじゃの作り方を伝授してもらえます。チーズもんじゃ美味しいです。何回か行くと大将がなかなか来ないのでちょっと寂しい感じです。
こんな飯は?
カルボナーラの作り方と気を付けることをまとめました。一番大事なのは出来立てをすぐに食べること!
私が一番好きなパスタはカルボナーラです。なのでよく自分で作ったりします…福井の誇り、ソースかつ丼。とんかつ味処「くら」がめっちゃ柔らかでジューシー。
福井にいったら絶対食べたいB級グルメと言えば、ソースカツ丼ですよね。 …簡単ひと手間で倍おいしい! ホタテのソテー〜キノコとともに〜
ホタテのバター炒めは間違いない! でもたまにはきのこと一緒にソテーにし…さっぱり和風ハンバーグの簡単超速レシピ!
さっぱり和風ハンバーグ! レシピも簡単だったらなぁ。 ・・・お応えしま…ボリュームたっぷり!簡単材料で作る、海鮮かき揚げレシピ!
かき揚げは日本料理です。 案外和食にも日本以外が発祥であるものが多いの…