春巻きは驚くほど幅広い地域で食べられている料理です。
正直中華料理なのかと思っていましたが、スタイルこそ違えどアジア各国で好んで食されています。
例えば、
フィリピン・・ルンピア
ベトナム・・生春巻き(ネムクオン)
中国・・潤餅(ルンピアとよむ!)
タイ・・ポーピア
などなど。
生春巻きも美味しいですよね。
そーいや元モー娘。の吉沢ひとみも生春巻きが好きだっていってたなー。
なんて個人の趣味はいいとして(笑)、やはり基礎は焼き春巻き!
ということで今回は簡単おいしい焼き春巻きのレシピのご紹介!
豚ひき肉 100g
もやし 1/3袋
たまねぎ 半分
ねぎ 10cm
にんじん 5cm
しいたけ 1個
はるさめ 30g
春巻きの皮 6枚
鶏がらスープの素 小1/2
小麦粉(水溶き) 適量
■たまねぎ〜しいたけを荒く細かめに切っておき、もやしを水洗いして水気を切っておく。
■はるさめに熱めのお湯をかけておき、軽く水洗いをして食べやすい長さに切っておく。
■少量の油を熱したフライパンに入れ、豚ひき肉、野菜、春雨の順に炒め、鶏がらスープの素を入れる。
■春巻きの皮に炒めた肉等を乗せ、水溶き小麦粉を塗ってくっつけ、多めの油で両面を焼いたら完成!
+具は冷めてからのせること!
+焼くときはつなぎ目の面を下にすること!
こんな飯は?
大阪の天六の激安美味しい寿司。厚焼玉子はベスト3に入る。有名店「すし政」。
先日、私と彼氏と、私の母で妹のお見舞いに梅田の某病院へ。 妹はもうすっ…庶民の味方、牛丼!自宅で作るちょっぴりこった牛丼レシピ!
あー、今日は疲れたー、ご飯作るのめんどくさいー・・ お、吉野家じゃあな…名店の味!本格派鮭茶漬けのレシピ!
茶漬けとはお茶をご飯にかけたもの。 ご飯にお湯をかけただけの食事は、湯…寝込んでおかゆばっかり飽きた方へ。おかゆに溶き卵をかけ、ひと煮立ち。アレンジ方法紹介します。
風邪をひいて何も食べたくない時、お粥なら食べれることがありますね。 柔…野菜炒めで栄養をたっぷり取りましょう。簡単レシピ!
たまには野菜をたっぷり食べましょう! 色んな栄養素が取れ、調理は簡単、…