無性に肉が食いたいと思うときは、大体頭の中で思い浮かべるのは牛肉で、ステーキであることが多い。
たまにはトンカツを思い浮かべる時もあるけれど、やっぱり牛肉。
そして松坂牛や佐賀牛とかの霜降りの肉じゃなくて(もちろん大好きだけど)、どちらかというと赤身の肉で質より量。
たくさんの肉を口いっぱいに頬張り、カッ喰らいたいという欲望。
だからそんな時は、高級な肉を出す鉄板焼き屋ではなくて、アメリカ産やオーストラリア産の肉を使っているような、ステーキハウスに行くようにしている。
個人的に昔からよく行くのが、プロレスラーや力士がよく訪れることで有名な目黒通り沿いのステーキハウス「リベラ」。
プロレスファンにとっては、聖地といってもいいお店でしょう。
お店の外にも中にも、有名なプロレスラーの写真がビッシリと貼ってあり、肉を喰らうという高いテンションがさらに高揚するというか、店全体に荒ぶる魂が宿っているようで、腕まくりをして「肉を喰うぞ!」というスイッチが自動的に入いります。
メニューも至ってシンプル。
1ポンド、1/2ポンド、ヒレの3種類という潔さ。
スペシャルメニューとして、640gの横綱ステーキとかもありますが、さすがにそれは無茶。
他にもジャンボステーキとライスを3枚を30分で食べたら、食事代無料+賞金1万円というチャレンジメニューもあります。
決して上品ではないけれど、シンプルに熱々の鉄板の上にのった肉を夢中でカッ喰らう幸せ。
やっぱり肉はワイルドに食べるのが一番うまい!
こんな飯は?
- 簡単レシピの唐揚げでカロリーカット。皮を取るのがポイント。
からあげは老若男女問わず好きな方が多い料理のひとつだと思います。 鶏肉… - 豚生姜焼きのマヨしょうゆアレンジレシピ!
ランチの鉄板、豚の生姜焼き! ちょこっとアレンジして、マンネリ打破! … - 実は簡単にできちゃう!熊本の健康を支える、栄養満点ピリ辛からしれんこんのレシピ!
熊本土産といえばからしれんこん! 実は江戸初期に生まれた歴史ある郷土料… - チェーン店でおいしいもの。ココス、ガスト、すたみな太郎。
私はよくファミレスに行きますが、ココスのビーフステーキハンバーグはおい… - 湾の覇者、ブリ!美味しく食べる、カルパッチョのレシピ!
寒ブリってのは別にブリに変わりはありません。 ですが、ただのブリではな…