牛カルビの味噌漬け。
なぜに味噌でつけるのか。
それはもちろん味の意味もあるのですが、
実は味噌に含まれるタンパク質分解酵素「プロテアーゼ」がお肉を柔らかくする効果があります。
そのため、安い肉でも味噌につけると柔らかくなるんですね。
そんな味噌を使った料理は日本中にたくさんありますが、
沖縄で食べたンブシーという料理はとっても美味しかった!
調理法はいたって簡単、ゴーヤや豆腐、豚肉を炒め、だし汁と味噌で煮ます。
私はケラマ諸島に行った際に食べましたが、素材の味が感じられ、さらに海を見ながらだったこともあって、
全身で自然を感じられたなーと思った記憶があります。
そうそう、味噌といえば鍋。
昔よく言った神楽坂には、山笠というもつ鍋の店があります。
博多で人気の店の東京支店のようですが、ここの白みそベースの鍋は絶品です。
街の雰囲気もとてもよいので、ぜひとも一度足を運んでみてください。
ということで前ふり十分。
味噌を使って肉をいつもよりおいしく食べましょう!
牛カルビの味噌漬け焼き、簡単作り方のご紹介です!
牛カルビ 200g
みそ 50g
砂糖 小1
みりん 小1
しょうゆ 小1
料理酒 大1
鷹の爪 適量
サラダ油
■みそ〜鷹の爪をしっかりと混ぜておき、密閉できる容器に半分入れる。
■お肉をしいたらさらに上から残りの混ぜた漬け味噌を入れ、1時間程度冷蔵庫で放置する。
■時間がたったら味噌がついたまま取り出し、弱火〜中火に熱し油をしいたフライパンで焼く。
+焦げやすいので焼くときは注意!
+グリルなどで焼くと余分な脂が取れておいしい!
+サンチュなどでまくとこれまたおいしい!
こんな飯は?
これで小腹も超満足!一手間かけた豪華な鯛茶漬けのレシピ!
小腹が減ったらお茶漬け・・・ 今日は少し豪華にいったれ!! ということ…みんなで食べたい!超簡単抹茶アイスケーキレシピ!
市販のアイスを使った簡単アイスケーキの作り方! 簡単レシピでたくさん作…高級しゃぶしゃぶ。銀座『瓢喜』が絶品。まさに日本料理です。それぞれの肉に専用たれを用意してくれる。
東銀座にある『瓢喜』では出汁しゃぶが有名です。 こちらの出汁しゃぶはか…トレトレ市場の海鮮丼。築地もいいけど和歌山の白浜もいいよ。アドベンチャーワールドもあります。
和歌山の南、白浜によく出かけます。 この辺りは温泉旅館が多く、アドベン…激安でおいしい「ラーメンハウス蘭蘭」。五目焼きそばと餃子もおすすめです!
私がお勧めするのは、もう13年以上通い続けているラーメン店「ラーメンハ…