皆大好きお寿司。
外食ランキングでも焼き肉(2位)、ラーメン(3位)を抑え、ダントツの1位だそう。
確かにスシローとかかっぱ寿司などの格安寿司もあるし、
海鮮三崎港などのちょっと良いお寿司も手軽に食べられる。
昔に比べたら身近になりました。
いつかは久兵衛なんかにいって、食通ぶって見たいなー。
ということで、今回はそんな名店の職人の方々を見習って!
お寿司の握り方のご紹介です!
■右手は握る指に、左手は手のひらに水をつけ、右手にピンポン玉程度の酢飯をとり持ちながら左の指にネタをとる。
■右手の人差し指でわさびをネタにつけ、右手の酢飯をネタにのせ、右手で酢飯の形を整え、底を押す。
■左手の上でひっくり返し、酢飯の横を整えたら最後に右手の2つの指で上から押さえたら完成!
こんな飯は?
めでたい日にどうぞ!炊飯器で簡単にできる赤飯の作り方!
めでたい日の食べ物代表、赤飯! 炊飯器で簡単にできちゃう、基本的な作り…アイスを必ず買い物かごに。実家であずきアイスにはまった。5本入りひと箱でいつも買う。
一度ハマると飽きるまでずっと食べ続ける癖のある私。 前まではアップルパ…こんぶ料理をこんぷする!まずはおにぎりから(笑) とろろこんぶおにぎりの作り方!
みなさま、とろろこんぶって何だかご存知ですか?? 私はこんぶを乾燥させ…イチゴババロア簡単レシピ
とても簡単で子供のおやつにも最適です。 いちご グラニュー糖 生クリー…カリカリふんわり香ばしい!お家で作るシンプル焼き鳥のレシピ!
香ばしくおいし〜い焼き鳥! 焼き鳥屋の歴史は比較的新しく、文献として残…