今度、表参道のキャットストリートにオニオングラタンスープのテイクアウトのお店ができるらしいですね。
AWATAMA STANDという名前のお店で、なんでも、フリーズドライのオニオンスープを売っている会社のショップだとか。
そのフリーズドライのあわたまオニオンスープをアレンジしたオニオングラタンスープを販売するそうです。
オニオンスープは家で作ろうとすると玉ねぎを炒めるのが地味に時間がかかる上に、さらにオニオングラタンスープとなるとフランスパンとチーズを入れてオーブンで焼くという手間がさらにかかっていて面倒くさいので、滅多に作りません。
決して難しいものではないんですけどね。
なので、ベースにフリーズドライのオニオンスープを使うというアイディアは良いかもしれません。
あわたまオニオンスープは調べたら4食入り600円のようです。お手軽かな。
でも、私はやっぱりオニオングラタンスープといえば、ファミレスのロイヤルホストのがなじみがあります。
お店によって値段が違うみたいで、450円~500円と公式サイトのメニューにはありました。
あまり安くは無いけれど、ちょっと贅沢に決めたいときなどに頼んだり、スープとサラダだけで食事にしてしまうこともあります。
そういえばロイホのオニオングラタンスープは60年前に新婚旅行で来たマリリン・モンローも好んで食べたんだとか。
これを知ったときにはロイホってそこまで歴史があったとは知らなくてびっくりしました。
でも確かに美味しいですよね。
こんな飯は?
もやしで簡単生春巻き!お金がないときのうまうまアジアン料理の作り方!
アジア料理の定番、生春巻き。 もやしがあれば超簡単に作れます! 激安、…ファミチキはファミマの努力の結晶。何事もあきらめたら試合終了なんですよ。
ご飯の予定は入ってるけど、小腹が減って動けない・・・そんな現代の悟空の仙…うどんが入っている茶碗蒸し「おだまき蒸し」って知ってる?歴史好きな人ならピンと来るかもしれません。
茶碗蒸しの具材――各家庭で様々なものを入れると思いますが、我が家はシイ…お家でできる!簡単沖縄風油そばレシピ!
ラーメン屋でしか食べられない油そば。 実は家でも簡単に作れちゃいます! …レンジでチン!あっという間にできちゃう、簡単親子丼レシピ!
たまご料理の代表格、親子丼! 平日でも11時くらいから行列ができている…