今度、表参道のキャットストリートにオニオングラタンスープのテイクアウトのお店ができるらしいですね。
AWATAMA STANDという名前のお店で、なんでも、フリーズドライのオニオンスープを売っている会社のショップだとか。
そのフリーズドライのあわたまオニオンスープをアレンジしたオニオングラタンスープを販売するそうです。
オニオンスープは家で作ろうとすると玉ねぎを炒めるのが地味に時間がかかる上に、さらにオニオングラタンスープとなるとフランスパンとチーズを入れてオーブンで焼くという手間がさらにかかっていて面倒くさいので、滅多に作りません。
決して難しいものではないんですけどね。
なので、ベースにフリーズドライのオニオンスープを使うというアイディアは良いかもしれません。
あわたまオニオンスープは調べたら4食入り600円のようです。お手軽かな。
でも、私はやっぱりオニオングラタンスープといえば、ファミレスのロイヤルホストのがなじみがあります。
お店によって値段が違うみたいで、450円~500円と公式サイトのメニューにはありました。
あまり安くは無いけれど、ちょっと贅沢に決めたいときなどに頼んだり、スープとサラダだけで食事にしてしまうこともあります。
そういえばロイホのオニオングラタンスープは60年前に新婚旅行で来たマリリン・モンローも好んで食べたんだとか。
これを知ったときにはロイホってそこまで歴史があったとは知らなくてびっくりしました。
でも確かに美味しいですよね。
こんな飯は?
イチゴのパフェが作れちゃう!簡単パフェレシピ!
あー小腹がすいたなぁ・・・ 甘い者が食べたいなぁ・・・ そんなときにど…和菓子代表★苺大福の簡単レシピ!短時間で激ウマ♪
和菓子の代表、苺大福! 実はお家で簡単に作れちゃいます。 今日はそんな…朝食の大事さ教えます。私の朝はパン食。サンドイッチなどで野菜を取りましょう
最近は早寝早起きを実践していまして、やはり早朝に起きるとお腹が空いてし…ひと手間かけて超絶美味しい!簡単にできる本格派焼きおにぎりのレシピ!
おにぎり。 実はその歴史はとても古いのです。 なんと弥生時代にはすでに…コツで激変!簡単王将風餃子の作り方!
餃子は最高のおかずです! 美味しい餃子といえば・・・!? 王将! とい…