モスバーガーに行くと必ず注文してしまうもの、それはオニオンリング。
だってめちゃくちゃビールと合うんですもん。
メニューにビールがないので持ち帰るとき限定なのが残念なところ。
玉ねぎの甘さと衣のサクサク感がたまらなくおいしいです。
オニオンリングを提供しているファストフード店は、モスバーガーとフレッシュネスバーガー、
あと沖縄にあるファストフード店のA&wと、私が知っている限りではこのくらいかな。
玉ねぎの原産地は、モスバーガーが中国、フレッシュネスバーガーがアメリカ、A&wはちょっとわかりません。
お値段が高くなってもいいので、甘い甘い淡路島産たまねぎ使用のオニオンリングをぜひどこか作って欲しいですね。
そんなオニオンリング好きの私がぜひ一度食べて欲しいオニオンフライがあります。
それはUSJの中にあるレストラン、フィネガンズ・バー&グリルのメニューにある、
オニオンブロッサムです。
お値段は1100円と、ただのオニオンフライにしては高いんじゃないの?と思いましたが、
実際目の前にすると納得価格でした。
オニオンブロッサム=玉ねぎのお花でまさにその名の通り、
でっかい玉ねぎがお花のように広がったオニオンフライです。
いったいどんな大きな玉ねぎで作ってるんだろ?
見て楽しめるしもちろん味も最高でした!
こんな飯は?
野菜がおやつに?次のブームはレンコンかしら?おいしいレンコンの食べ方
最近、どこのスーパーにも、数多く果物売り場に、キウイ等と共にならんで、…うなぎアレンジレシピ
うなぎは高級ですので、少しの量でも満足で、簡単に作れる料理をご紹介しま…使い切りやすいミニカボチャで料理しましょう!
数日前、こぶりな坊ちゃんかぼちゃを購入しました。 一般的なデパートの食…お家でできる!簡単沖縄風油そばレシピ!
ラーメン屋でしか食べられない油そば。 実は家でも簡単に作れちゃいます! …いつも回転ずしに行くけど、混んでる日はお家外食がおすすめ。お寿司がおすすめのスーパーは角上魚類。
日曜日など休みの日は回転寿司が非常に混雑しています。店内に入るのに1時…