ドトールに行くとしょっちゅう食べてるのが、ミルクレープ。
スポンジケーキでない、ムースでもない、巻いてあるクレープでもない。
初めて食べたとき、こんなケーキがあるのかと感動しました。
以来何となく毎回注文してしまいます。
14時以降ならセットで500円なんですが、都合上午前中に行くことが多いのでセット価格ならず。
ミルクレープ350円するんですよね。コーヒーか紅茶と合わせて550円。
いえ、町のケーキ屋さんとか400円超えが多い中、お得なほうだとは思うんですが。
そういえばいちどコージコーナーでも買いましたが、そっちだと確か340円でした。
そして味が違う。チーズっぽい、あと底にスポンジケーキがついてる。
個人的にはドトールのが好みです。というか親しみがあります。
そういえば、前にミルクレープが美味しいお店とか無いかなと検索したときに知ったんですが、日本発祥だったんですね。てっきりフランス菓子なのかと思ってました。
西麻布のルエル・ドゥ・ドゥリエールと南麻布のペーパームーンが元祖を主張しているとか。
でもペーパームーンは閉店してしまったみたいで残念。
そうなると、ルエル・ドゥ・ドゥリエールにいちど行ってみたいです。
サイトを見てみたら、ショコラとかいちごとか季節ごとにいろんなミルクレープが合ってすごく美味しそう!
二層のいちごのミルクレープなんて、ピンク色ですごくきれいでぜひ食べてみたいです。3月限定みたいですが。
通販もあったんですが、ホールでしか無いみたいなんですよね。5号で3675円。
大きいのはちょっと食べきれないし、やっぱりお店に行って買ってみたいなあ。
こんな飯は?
ホットなあいつはクラブハウスサンド。実は賭け事大好きお相撲さん?
ホテルやラウンジ、そして喫茶店などなど。 この名前は高級なところから庶民…大宮の絶品お好み焼き屋。初めてのお客さんには必ず大将が付いて店一押しのメニューを進めてくる。
まずは東口を出て徒歩5分少し歩くとお好み焼き屋が有ります。 大体11組…お寿司を食べに行くとお金をたくさん使ってしまうのが悩み・・・。1000円以上持っていかないことに決めました。
日本人はお寿司が好きな人が多いですが、お寿司屋さんに行くとちょっとお高…スイカの美味しい見分け方!果物の当たりはずれをなくしましょう。
買い物に行くと、最近は試食コーナーを設けている店舗が増えました。以前は…創作絶品京野菜のお店「接方来」。創作アレンジが絶妙なんです。
もともと外食が好きでいろんなお店に行きましたが、エリアをホームタウンの…