ガトーショコラ。
それはフランスのお菓子。
このお菓子にも長い歴史があるということ、ご存知ですか?
ガトーショコラはフランスの伝統のあるお菓子で、
日本で言えばお団子やまんじゅうのようなもの。
ガトーは焼き菓子の意味であり、つまりはチョコレートの焼き菓子。
そう、日本人が良く口にするあのガトーショコラだけがガトーショコラではないんです。
だからオペラというケーキも、広い意味で言えばガトーショコラに入ります(生地焼いてます)。
そんなフランスでチョコレートケーキが食べられ始めたのは1700年代。
今もそうですが、チョコレートの原料であるカカオはアフリカの飲み物。
そう、カカオは元々飲み物なんです。
で、1500年代にヨーロッパに伝えられた後も、200年近くは主に飲み物や飲み薬として親しまれていました。
1700年代に食べられ始めたと言いましたが、
この頃の記録がなんとしっかりと残っております。
最も古いレシピはチョコレートトルテ。
その後、その風味をお菓子に活かす事が広まり、
世界中で様々なチョコレートケーキが編み出されていきます。
ところで、原料のカカオ。
アフリカではBC2000年頃から育てられていたと言われています。
また、ヨーロッパに伝わる前は貨幣として流通していたそう。
これはチーズなどとも似ていますね。
何はともあれ最初はガトーショコラも受け入れられづらいものだったかもしれません。
その時代と価値観でモノ自体の価値と使われ方は常に変わるもの。
もしや今目の前にある新しいモノは、いつかスタンダードになるかも。
10年後は?50年後は?
そう考えると人生死ぬまで楽しめる気がします。
ではまた。
こんな飯は?
- 釣った魚が保存食に♪ 実は簡単、真鯛の一夜干しの作り方!
一夜干しってよく見るけど、どうやって作ってるの? ということで、今日は… - 鯛を丸々一匹焼いて作っちゃいました!豪華な鯛めしレシピ!
今日は豪華に鯛めし! 鯛を丸々一匹使っちゃいました! 焼いて出来ちゃう… - たこ焼きを上手に作るコツ。こんなに具を入れたら回せないんじゃないの?と思うくらいいっぱい入れる。
大阪では一家に一台タコヤキ器がある、といわれていますが、はい、我が家に… - 圧倒的な肉感。ステーキハウス「リベラ」にはプロレスラーや力士がよく来る。ジャンボステーキチャレンジする?
無性に肉が食いたいと思うときは、大体頭の中で思い浮かべるのは牛肉で、ス… - たたいてたたいておいしくなぁれ!牛肉のたたきのレシピ!
[たた-く] 手や道具を用いて打つこと。 ということで、「たたき」とは…