わが家は、パスタやピザが大好きです。
特に小学生の息子は、カルボナーラが大好きで、店を選ぶ場合はやはりカルボナーラのおいしいお店を選んでしまいます。
東海地方では「Marino」というお店が有名です。
カルボナーラの独自のメニュー、その名も「パルメナーラ」という看板メニューのパスタが大人気なので、家族で良く食べに行きます。
このパルメナーラの特徴は、仕上げに大きなチーズにパスタを直接のせて、チーズをたっぷり絡めてくれるところです。
器も土鍋のようなアツアツなので、冷めずにおいしくいただくことが出来るのです。
先日、近所のイオンモール東員内にMarinoの食べ放題のお店「PIZZA STADIUM MARINO」が出来たので、行ってきました。
このお店は、常に5~6種類以上の焼きたてのピザと、数種類の作りたてパスタとパルメナーラ、サラダ・スイーツまで、本当に迷ってしまうほどの多くのメニューがありました。
食べ放題でも、パルメナーラは常に2種類、ちょうど定番の「ベーコンのパルメナーラ」が出来たてだったので、たっぷり絡まったチーズとあつあつのクリームを思う存分楽しめました。
ピザも焼きたてが楽しめます。定番のマルゲリータやベーコンとトマトソースのピザなど、生地が薄いのでいくらでもおいしくいただけました。
私のお勧めは、チーズとはちみつのピザです。甘いのですがチーズの塩気でデザートという感じではなく、ものすごくおいしいので、パルメナーラと一緒に食べてみてほしい一品です。
金額は、平日の夜で1580円(税抜き) 小学生は980円でした。ソフトドリンクは別料金で200円の飲み放題でした。
本当に楽しいお店で、食べざかりの小学生も思う存分食べることが出来て、とてもおいしかったと大満足でした。
また絶対行きたいです!
こんな飯は?
ロシア料理のコッテリチーズケーキ。ケーキなのに「トロイカ」というロシア料理屋さんがおすすめ。
先日、高校の時の友達が家に遊びにきました。 久しぶりに会う友達だったの…ズッキーニがかぼちゃの仲間?夏の美味しい野菜、迷わず購入します。
私が最近ハマっている食材は「ズッキーニ」である。 一瞬スッキリしたヘチ…ロールキャベツとトルコの意外な関係。知りたい?
洋食代表の一つ、ロールキャベツ。 今やおでんの具にもなるほどに浸透して…スパムおにぎり簡単レシピ。食べやすく、持ち運びやすいので、お弁当にもぴったりです。
ハワイで初めて見たときはなんだか違和感のあったスパムおにぎり。おにぎり…シメ鯖を更に美味しく!簡単シメ鯖の炙り棒寿司レシピ!
なんで料理って炙るとあんなにおいしいんだろう・・ ということで〆鯖を買っ…