おにぎり。
実はその歴史はとても古いのです。
なんと弥生時代にはすでに炊いた米がおにぎりの形で食べられておりました。
(遺跡から炭化した米の塊が発見されています)
おにぎりが美味しい店といえば、東京ならおにぎり浅草宿六、
新潟の田中屋本店、神戸のおむすびやさくらあたりかなぁ。
ま、そんなおにぎり、昔からあったら一度は焼いてみますよね。
ということで今回は、超絶美味しい本格派焼きおにぎりのレシピのご紹介!
白ごはん(2個分)
お好みのみそ 大3
砂糖 大2
みりん 大3
ごま 適量
しょうゆ 小1
ゴマ油
■みそ〜ごまをまぜ合わせ、半分を白ごはんと混ぜ、形を整える。
■しょうゆを残り半分に入れておく。
■ゴマ油をしいたフライパンで両面を焼き、しょうゆと合わせた味噌を塗りトースターでこんがり焼いたら完成!
こんな飯は?
カラダにも、心にも。大事な人に作りたい、おじやのレシピ。
子供のころ。風邪を引いたとき。 よく母親が雑炊を作ってくれました。 そ…味も太さもぶっとい!太巻きの簡単レシピ!
食べ応えのある太巻き! 酢飯を作ったら、すぐ出来ちゃいます! ちょっと…長崎だけじゃない、福岡でも美味しいちゃんぽん。休日のお昼時には、お店の外まで行列が出来るほど
ちゃんぽんといえば、長崎ちゃんぽんが有名ですが、福岡にも美味しいお店が…あんかけスパゲティ簡単レシピ
名古屋で大人気のローカルフード「あんかけスパゲティ」です。 東京や大阪…美味しい牛肉ごろっとカレーパン。山口県の石窯焼き工房シュクルバンが絶品。
私、カレーパンはあまり好きでは無いのですが、山口県柳井市のクルーズホテ…