日本人はお寿司が好きな人が多いですが、お寿司屋さんに行くとちょっとお高くつきますね。
100円の回転寿司に行っても2貫105円、大トロなどの高級食材は210円です。
105円で買える他の物を考えてみると、色々あります。
正直に言うと100円持って駄菓子屋さんに行けば、30円や50円などちまちましたものだって変えます。
私は、お寿司1貫か、駄菓子を買うかだったら、駄菓子の方を取ってしまいますww
でもどうしてもお寿司屋さんに入ってしまったら、いっぱい食べちゃうんですよね~。予算が無いのがわかってても。。。
私は多分そこまでお寿司が好きなわけではないからそう言えるんだと思いますね。
お寿司が世界で一番好きだ!っていう人もいるでしょう。
そんな人にすれば、お寿司屋さんには入りたいっていう人が多いでしょう。
そんなときはどうすればいいのか、考えてみました。
そして一つ思いついたのは、お金を決めた額しか持っていかなければいいんです。
だから私はお寿司屋さんには基本は、はいらないけど、どうしても入りたい時は、お金を、1000円以上持っていかないことにします。
これで強制的にお安くできますね。
こんな飯は?
トマトの名前の由来。ヨーロッパでは愛のリンゴと呼ばれてます。効果的な食べ方もご紹介。
今回は、トマトの秘密について紹介したいと思います! みずみずしくておい…牛肉コロッケ簡単レシピ
晩御飯のおかずの定番、コロッケです。 老若男女嫌いな人はいないんじゃな…うまい店の近くほど新しいラーメン屋ができる法則。名店が名店を呼ぶことについて考察してみた。
私は大学時代、ラーメンやつけ麺の食べ歩きに情熱を注いでいた頃がありまし…うどんが入っている茶碗蒸し「おだまき蒸し」って知ってる?歴史好きな人ならピンと来るかもしれません。
茶碗蒸しの具材――各家庭で様々なものを入れると思いますが、我が家はシイ…我が家のお気に入りメニューのひとつ「サムギョプサル」。やみつきになる美味しさ。
「サムギョプサル」は韓国風焼肉の一種で、豚肉のバラ肉です。 ベーコンな…