こんな美味しい蟹食べたことが無い!津居山カニ、是非食べてみて。とにかく安くて美味しいのです。

BaPnng4CcAAapHp
今まで食べたカニはオホーツク海でとれた冷凍モノ・通販で購入した北海道の毛ガニ・たらば等、ピンからキリまであるもののどんなに安くても冷凍モノでもそれなりに美味しかった。むしろそれが当たり前だと思ってその境遇に慣れていました。また、冬のシーズンに新潟方面に旅行をすると越前ガニが夕食に出されます。これも高級で有名なだけに美味しかった。

ところが兵庫県豊岡市の津居山漁港で水揚げされた「津居山(ついやま)カニ」を食べてからはカニに対する見方がガラッと変わりました。同じカニなのに、津居山カニだけは全く別物でした。

殻から身を取り出した時のボリューム感も抜群ですが、何と言っても甘さが違います。兵庫県豊岡市は城崎温泉にて、温泉旅館で出される津居山カニももちろん美味しいです。格別です。
ですが私がおすすめするのは雪が舞い散る真冬の豊岡の津居山漁港に行って、実際にその漁港で売っている生の津居山カニを買うのです。
そしてまだ生きているのをトロ箱に入れて、自動車で家に持って帰って、自分で焼くのです。
100円均一ショップで売っているクッキング用の使い捨て網器具の上にカニを置き、ガスコンロの火(とろ火)で自分の好みの焼き加減になるようにあぶります。そして火傷に注意しながら口いっぱいにほおばって食べる。かにすき、かにの刺身、ゆでカニを食べるのも美味しいですが、私は津居山カニは焼いて食べるのが一番美味しいと思います。(関西人は日帰りが可能ですが、他地域の方人は無理だと思います。自分の家で食べるのが一番ですが、旅館やロッジで焼いてもらって食べるのも格別の美味しさです)

なお、兵庫では津居山カニと呼びますが、京都ではこれを「間人(たいざ)ガニ」と呼んでいます。漁港が違うだけで同じ漁場でとれたカニです。また、間人ガニは「どっちの料理ショー」という番組の特選素材として「かにすき」の材料として選ばれていました。結果は勝っています。

それと大阪で、かにの看板で有名なカニ料理専門店でお客さんに出しているカニは、兵庫県豊岡近辺の漁港でとれたカニだったと思います。津居山漁港ではなかったと思いますが、確か近くの漁港でした。とにかく安くて美味しいのです。(大阪のその店自体も元々は豊岡の会社です)

世間的には美味しいカニは福井や新潟、北海道というイメージが強いですが兵庫県豊岡の津居山カニ(京都府の間人ガニ)は知る人ぞ知る超高級の最高のカニですから、興味がある方はぜひ一度城崎温泉に行って食べて頂きたいと思います。

こんな飯は?